2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました。
YouTubeの方でもブログと並行して追い切りに関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします。
おかげさまでチャンネル登録者数17,000人突破しました。
いつも本当にありがとうございます。
優太の追い切り考察会場[追い切り放送局]のYouTubeチャンネル登録はこちらから!

デイリー杯2歳ステークス2020出走予定馬の全頭追い切り考察になります。
中間全体を過去と比較したりなんかして個人的に考察しています。
是非参考にしてみて下さい。
よろしくお願い致します。
※F評価は間隔が詰まっていて時計を出せていない馬、調整が軽くて評価出来ない馬に付けている評価ですので、決して低い評価というわけではないという事をご理解頂ければと思います。
最終追い切り後の追い切り考察
カイザーノヴァ
最終前:2ヶ月半 C
最終:栗CW 良 併せ先着 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、間隔の割に乗れていませんし、こなしている内容もパンチ不足という印象です。良くなる余地だらけというように感じていますので、あともうひと追いでどこまで良くなるかに注目です。その最終追い切りですが、先週の内容までとは打って変わって、このひと追いでグンと良くなる気がしています。まだ走りに粗削りな面が見えるので、この点がどうかですが、前走から通用しても不思議はありません。
コスモアシュラ
最終前:中2週 F
最終:美坂 良 併せ先着 馬也 A↑
最終追い切り前の内容からみていきますと、中2週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、攻め動くタイプらしく良い動きだったと思います。実戦に行って良さが出ていないのは気になりますが、具合の良さでどこまで。
シティレインボー
最終前:2ヶ月 B ◆中間自己ベスト(栗CW6F)
最終:栗CW 良 単走 強め A→ ◆自己ベスト
最終追い切り前の内容からみていきますと、速い時計は出ましたが、攻めはこれくらい動く馬ですから、過剰に評価はしません。フレグモーネの一頓挫明けで、決して順調ではないと思いますが、あともうひと追いでグンと良化してくるようなら楽しみです。その最終追い切りですが、前半飛ばした分か、終いは失速気味に。ただ、負荷としては強いものをかけられたと思いますし、このひと追いで更に良くなる可能性もあるとみています。前走も攻めで動いてもレースでは案外だったので、今回もその点がどうか。
スーパーウーパー
最終前:中2週 F
最終:栗坂 良 単走 馬也 B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中2週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、中2週のため軽めの調整に。攻め内容から大幅に変わってきた様子はありませんが、1度レースを使った効果はあると思いますので、どこまで前進してくるか。
スーパーホープ
最終前:中2週 A+
最終:栗CW 良 併せ先着 強め A↑
最終追い切り前の内容からみていきますと、中2週とは思えないくらいしっかりやれていますし、気配としては過去1番ではないでしょうか。攻め通り走れれば好パフォーマンスを披露してくれると思いますし、あともうひと追いにも注目したい存在です。その最終追い切りですが、格上の古馬相手に先着を果たす余裕も見せてくれました。動きとしても合格点を出せる内容でしたし、良化を感じるので、レースぶりにも注目したい存在です。
ビゾンテノブファロ
最終前:中2週 F
最終:美南W 良 併せ同入 一杯 B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中2週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、良い時と比べると物足りません。良くなったところで買いたいので、次走以降で狙ってみたいです。
ヒトヨギリ(回避)
最終前:中3週 A+
最終:栗坂 良 単走 馬也 A+↑ ◆自己ベスト
最終追い切り前の内容からみていきますと、短距離タイプなのか、ここにきてグンと攻めで動けるようになってきました。距離延長はどうかと思いますが、今の速い馬場なら面白いと思いますし、あともうひと追いにも注目したい存在です。その最終追い切りですが、坂路で素晴らしい内容を消化してきました。ここまで動くと、本質はスプリンターかもしれませんが、ポテンシャルは高いものを秘めていると感じます。前走内容からも逃げれば面白い1頭になると思っています。
ピンクカメハメハ(回避)
最終前:中1週 F
最終:栗坂 良 単走 馬也 B→
最終追い切り前の内容からみていきますと、中1週のため軽めの調整が目立っています。最終追い切りに重点を置いて評価していきたいです。その最終追い切りですが、楽には動けたものの、出来がグンと良くなった感じはしません。現状でどれだけ走れるのか注目です。
ホウオウアマゾン
最終前:2ヶ月 A+ ◆中間自己ベスト(栗坂)
最終:栗坂 良 併せ同入 強め A→
最終追い切り前の内容からみていきますと、併用で乗り込まれ、順調に仕上がりは進んでいる印象です。大幅上昇という感じではないですが、引き続き良い出来にあると思いますので、あともうひと追いにも注目したいです。その最終追い切りですが、前走と同じくらいの出来にあるとみています。まだ途上感はありますが、連勝中と勢いもありますので、力を出し切れれば見せ場はありといったところだと思います。
ルクシオン(回避)
最終前:中5週 A ◆中間自己ベスト(栗坂)
最終:栗CW 良 併せ同入 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容からみていきますと、攻め動くタイプらしく、良い内容が並んでいます。延長は微妙かもしれませんが、状態は悪くないと思っていますので、あともうひと追いにも注目したいです。その最終追い切りですが、攻めはしっかりやれていますし、こなしている内容も上々です。過去1番とも言って良いと思いますし、その出来の良さでどこまで。
レッドベルオーブ
最終前:2ヶ月 A+
最終:栗CW 良 併せ先着 馬也 A+↑
最終追い切り前の内容からみていきますと、併用で素晴らしい内容が並んでいます。出来はデビュー以来1番だと思いますし、攻め内容がポテンシャルの高さを物語っています。あともうひと追いありますので、要注目したい存在です。その最終追い切りですが、我慢の効いた走りで、余力もたっぷりでした。完成度としても高いものがあると思いますし、ここも勝負になる馬だと思っています。
ワールドリバイバル(回避)
追い切りBEST4
【最終追い切り前】
1位レッドベルオーブ
2位スーパーホープ
3位ホウオウアマゾン
3位シティレインボー
【最終追い切り】
1位レッドベルオーブ
2位シティレインボー
3位スーパーホープ
3位コスモアシュラ
【最終追い切り後】
1位レッドベルオーブ
2位スーパーホープ
3位ホウオウアマゾン
3位シティレインボー
※無断転載禁止
✔︎追い切りの基礎を固めるにはこの1冊で十分
最近はTwitterやYouTubeなどのSNS上で独自の見解・考察を発信する人が増えて参りました。競馬界全体が活性化されて大変良いことですよね。こちらは追い切りを独学したいという方に是非おすすめしたい1冊です。この1冊だけで大凡追い切りの基礎は固められると思いますし、書いているのは「競馬予想TV!」にもご出演しており、追い切りという分野で名を馳せている井内利明氏ですから、買って損をするということはほぼないと思います。この1冊から吸収して、オリジナリティを出していけば、独自の予想法を構築出来ると思いますので、是非興味のある方は手にとってみて下さい。追い切りに興味のある方は読んで損はないと思います。
▶︎『増補改訂版 競馬に強くなる調教欄の取扱説明書』の購入はこちらから