2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました!
YouTubeの方でもブログと並行して追い切りに関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の追い切り考察会場[追い切り放送局]のYouTubeチャンネル登録はこちらから!
私自身の本命馬と今回の追い切り過程から妙味の感じない馬について記載しています。
良ければ参考にしてみて下さい。
本命馬について
◎プリディカメント
先週の栗東坂路はいくらか時計が出やすい状態だったと認識していますので、その点は考慮しなければならないと思います。というのも、先週良い時計をマークした馬が先週から今週にかけてことごとく馬券内を外していますから、この点からも過剰な評価は禁物なように感じています。この馬は最終追い切りでグンと上向いてきた印象で、メンバーの中でも最終追い切り唯一の終い1F11秒台ということで、この点は素直に評価したいと思います。それに促したのは最後の最後だけでしたから、もっとまともに追えばという想像もさせてくれます。YouTubeでもお話しした通り、雨が降って前有利の馬場が少しでも変化すればということでしたが、徐々に差しが効くようになっていますし、そこに速いペースも合わさってくれれば、普通に後ろからもこれる馬場状態とみました。この馬は近走外枠で泣いている印象が強いですし、内でロスなく立ち回れれば更に鋭い脚を伸ばせると思っていますので、その点からも変わり身に期待したいところです。道中は内で死んだフリをし、最後馬群のバラけたところを差し込んでくる競馬が理想的ですので、腹を括って後ろから一発に懸ける競馬をしてどこまでやれるかだと思います。
買ボーダーライン突破馬について
★アウィルアウェイ
★アンヴァル
★ジョイフル
★ダイメイプリンセス
★トゥラヴェスーラ
★マイネルグリット
★メジェールスー
★モズスーパーフレア
★ラブカンプー
軽視馬について
△タイセイアベニール
※無断転載禁止
2019年の6月より私のYouTubeチャンネルを設立させて頂きました!
YouTubeの方でもブログと並行して追い切りに関する情報を取り上げていこうと思っていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の追い切り考察会場[追い切り放送局]のYouTubeチャンネル登録はこちらから!