札幌2歳S・小倉2歳S・新潟記念の調教展望!
是非ご覧下さい!
【新潟記念 2019/調教考察[1週前追い切り]】はこちらからご覧頂けます!
【新潟記念 2019/調教総評[中間追い切り]】はこちらからご覧頂けます!
アクート 美坂 稍重 助手
2頭併入 54.5-39.1-25.3-12.9 強め B→
最終追い切りはまずまずの内容です。実戦タイプとはいえ追ってからの反応は前走の最終追い切りより劣っていたように感じましたし、さほど良化していない印象を受けます。やや迫力も欠けますし、馬券的には抑えまでの印象です。
カヴァル 美坂 稍重 助手
2頭併遅 54.1-39.0-26.0-13.3 強め B→
最終追い切りはまずまずの内容です。この馬も実戦向きとはいえ追ってからの反応は前走の最終追い切りより見劣るイメージがありますし、未勝利馬に相手に手応えで劣勢だったのは正直気掛かりです。馬柱では3連勝が際立ち穴人気になりそうな感じがしますし、個人的には抑えまでのイメージです。
サトノキングダム 美坂 稍重 助手 ◆自己ベストタイ
2頭併入 51.7-37.7-25.0-12.9 強め A→
最終追い切りは悪くない動きです。自己ベストタイの時計が出ましたが、タイムほど動きは良く映りませんでした。併せたアンティノウス(古馬3勝)に手応えで劣勢でしたし、追われてからの伸びも目立つものではありませんでした。
ジナンボー 美坂 稍重 助手
単走 52.5-38.0-24.9-12.6 強め A+↑
最終追い切りの動きはとても良いです。追われてからの反応が良化している印象がありますし、かなりの力強さを走りから感じました。道悪もこなしますし、この舞台も合っていると思いますので、個人的には期待している1頭です。
ショウナンバッハ 美坂 稍重 助手
単走 53.0-38.5-24.9-12.6 一杯 A→
最終追い切りは悪くない動きです。この馬の自己ベストタイムを考えればこの時計は平凡ですが、追ってからの反応は良く、状態の良さは窺えました。昨年3着と好走している舞台ですし、買い目には抑えたい1頭です。
レイエンダ 美坂 稍重 杉原
単走 53.8-38.6-24.7-12.1 馬也 A+↑
最終追い切りはとても良い動きでした。乗り込み量も豊富ですし、この厩舎にしては質も高めです。最後までしっかりやれた点は前走より良い点ですし、動きも前走以上に感じますから、重賞2連勝も期待出来る出来にあると思っています。
クラウンディバイダ 美南P 良 助手
単走 67.5-52.2-38.6-12.4 馬也 B→
最終追い切りはまずまずの内容です。特に強調出来る点はないですし、大きく変わった印象もないです。現状でどこまでやれるかでしょう。
ダイワキャグニー 美南P 良 調教師
単走 67.4-52.0-38.5-11.9 強め A→
最終追い切りは悪くない動きです。ポリトラックコースの自己ベストタイムを考えると、やや遅めのタイムではありますが、休み明けでも悪くない出来にあると思っています。2000mがどう出るかですが、初戦からある程度の力は出せると思います。
ゴールドサーベラス 美北C 稍重 助手
単走 57.5-40.8-12.2
アドマイヤアルバ 栗CW 稍重 助手
頭併先 84.0-69.0-54.0-39.4-12.7
ダッシングブレイズ 栗CW 稍重 助手
2頭併先 85.8-68.2-52.2-37.6-12.3 強め B→
最終追い切りはまずまずの内容です。良い時はこんなもんじゃないですし、もっと迫力のある追い切りを消化しますから、いくらか物足りなく感じます。乗り込み量は豊富ですが今回は休み明けですし、ハマらないと走らないイメージがありますから、馬券的には抑えまでだと思います。
カデナ 栗坂 重 助手
単走 53.8-38.2-25.0-12.7 一杯 B→
最終追い切りはまずまずの動きです。追ってからの反応は前走の最終追い切りより見劣りますし、出来は確実に前走の方が良かったと思っています。前走の2着で人気になるでしょうし、この夏3戦目で僅かながら出来落ち感も否めないですから、個人的には抑えまでの1頭です。
クリンチャー 栗坂 重 助手
単走 54.5-39.3-25.5-12.5 強め B→
最終追い切りはまずまずの内容です。追い切りは動く馬だと思っていますから、この内容では物足りないですし、秋に向けソフトな仕上げで挑んでくるイメージがあります。動きを見てもまだまだ活気が足りないですし、ここを使ってからが勝負だと思います。
ケントオー 栗坂 重 助手
単走 54.0-39.6-26.7-14.1 一杯 C↓
最終追い切りはイマイチな動きです。鞭を打っても反応はなかったですし、終い14.1というのは掛かり過ぎだと思います。この馬は坂路でまずまず良い動きをするタイプですし、それと比べると今回は物足りないです。
サトノワルキューレ 栗坂 重 助手
単走 54.2-38.8-24.4-12.3
センテリュオ 栗坂 重 北村友
単走 52.9-38.5-25.0-12.3 馬也 A+↑
最終追い切りはとても良い動きに映ります。単走でしたが終いの伸び脚がかなり目立ちましたし、それでいて馬也で余力も十分に感じさせました。出来は前走以上とみていますし、個人的には今回狙える1頭だと思っています。馬体以上に迫力を感じさせる走りですし、力強さもありますから、牡馬混合でも引けはとらないと思っています。
ブラックスピネル 栗坂 重 松若
2頭併先 52.0-37.5-24.5-12.5 強め A↑
最終追い切りは良い動きでした。追われてからの反応は前走以上ですし、今回の方が仕上がりは良いと思っています。楽に逃げれれば渋といですし、状態の良さで好勝負しても不思議はないと思っています。
フランツ 栗坂 重 助手
2頭併遅 52.8-38.9-25.8-13.2 強め B→
最終追い切りはまずまずの内容です。前走の中間は坂路で51秒台を2回マークしていただけに、今回の方が仕上がりは良くない気がしています。休み明けですし、反応の鈍さが目立っていましたから、1度使った方が更に良くなるイメージがあります。現状でどこまでやれるかでしょう。
ユーキャンスマイル 栗坂 重 助手
単走 53.7-39.0-25.2-12.6 馬也 A↑
最終追い切りは良い動きです。休み明けでもしっかり仕上がっていると思いますし、コースと坂路併用で好内容を消化しているのは好感が持てます。距離はもう少しあった方が良いと思いますが、瞬発力を生かせる条件は向くと思いますし、状態の良さや実績の差で好勝負しても不思議はないと感じます。
ロードマイウェイ 栗坂 重 助手
単走 53.5-38.7-25.1-12.7
コズミックフォース 新潟芝 重 助手
頭併先 63.7-49.1-36.1-11.8
最終BEST4
🥇レイエンダ
🥈センテリュオ
🥉ジナンボー
🥉ショウナンバッハ
【新潟記念 2019/調教考察[1週前追い切り]】はこちらからご覧頂けます!
【新潟記念 2019/調教総評[中間追い切り]】はこちらからご覧頂けます!
YouTubeも始めました!
チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の調教考察会場のYouTubeチャンネルはこちらをクリック !
記事内で疑問点や質問したい事があればTwitterサブアカウント(@yuta87oikiri2)のDMまで宜しくお願いします!
些細な事でも結構です!
本アカウント(@yuta87oikiri)のフォローも宜しくお願いします!
note.mu/yuta87oikiri【noteのフォローはこちらから!】
私は調教の他にも血統を独自で学んでおります。
血統は大穴馬券と濃密に関係があるとつくづく感じますし、血統予想をしていなかったら取れないような馬券も取れることがあります。
私個人としましても、調教の他に血統という知識を頭に入れておければ予想に活用できると思っていますし、予備知識として身につけておいて損はないと思います。
この著書には血統の系譜から1頭1頭の種牡馬について丁寧に特徴が述べられていますので、初心者にも大変わかりやすい本となっております。
競馬で何か勉強しようと迷っている方、血統に少しでも足を踏み入れてみようと思っている方は、是非この本を購入して勉強してみてはいかがでしょうか。
商品の概要リンクを貼っておきますので、ご覧になって行って下さい。