新潟11R アイビスSD
ライオンボス 1番人気 1着
このレースは坂路調教馬の成績が良く、当初は坂路調教馬から狙おうと思っていました。しかし、坂路調教馬から飛び抜けて動きの良い馬が見当たらず、ポリトラックコースで追い切ったこの馬の動きが抜けて良く映ったので本命を打ちました。レースに合った調教パターンというのは実際に存在すると思いますがそこに固執し過ぎると本当に動きの良い馬を見失い、訳の分からない馬に本命を打ってしまうことになりかねません。私も過去に調教パターンにこだわり過ぎて全く軸馬が当たらない時期もありました。やはり調教パターン云々より内容を重視して、例えそのレースが坂路調教馬の成績が良いのだとしても、坂路調教馬の中から良い馬がいないとなれば、他の調教パターンの良い内容を消化している馬の方が圧倒的に好成績を収めていると感じますし、こちらの馬を上位評価に挙げるのが妥当だと思います。改めて今後もこのスタンスは崩さずやっていこうと思いました。
札幌11R クイーンS
ミッキーチャーム 1番人気 1着
この馬は改めて滞在競馬があっていると感じました。前走のヴィクトリアマイルは輸送を考慮した控えめな調整でしたし、明らかに負荷不足だったと思います。それにワンターンのスピード競馬というよりはコーナー4つで息が入れやすいレースの方があっていると個人的には感じていました。その点で言うと今回はベストな条件だと思いましたし、迷いなく本命という感じです。調教も抜群でしたし、最終追い切りは中内田調教師が手綱を引っ張りっきりでラスト1F11.3ですから、体調はすこぶる良いのだと思ってみていました。適性もありますが、滞在競馬で納得のいく調教が積めたというのが1番大きな勝因ではないかと思っています。
YouTubeも始めました!
チャンネル登録よろしくお願いします!
優太の調教考察会場のYouTubeチャンネルはこちらをクリック !
記事内で疑問点や質問したい事があればTwitterサブアカウント(@yuta87oikiri2)のDMまで宜しくお願いします!
些細な事でも結構です!
本アカウント(@yuta87oikiri)のフォローも宜しくお願いします!
note.mu/yuta87oikiri【noteのフォローはこちらから!】
私は調教の他にも血統を独自で学んでおります。
血統は大穴馬券と濃密に関係があるとつくづく感じますし、血統予想をしていなかったら取れないような馬券も取れることがあります。
私個人としましても、調教の他に血統という知識を頭に入れておければ予想に活用できると思っていますし、予備知識として身につけておいて損はないと思います。
この著書には血統の系譜から1頭1頭の種牡馬について丁寧に特徴が述べられていますので、初心者にも大変わかりやすい本となっております。
競馬で何か勉強しようと迷っている方、血統に少しでも足を踏み入れてみようと思っている方は、是非この本を購入して勉強してみてはいかがでしょうか。
商品の概要リンクを貼っておきますので、ご覧になって行って下さい。